今更ですが、Galaxy Nexus SC-04Dの白ロムを買いました。
買ったのは先月、韓国へ旅行する2日前に配達されました。
Galaxy Nexus SC-04DならSIMロック解除が容易にできそうかと思っていたのですが
でも、2日間ではSIMロック解除できず、結局、SIMロック解除できたのは帰国後になってしまいました。
今は、SIMロック解除し
AOKP の Android 4.4.2 KITKAT を入れて使っています。
AOKP の Android 4.4.2 KITKAT のダウンロードはこちら。
ROM] [4.4.2] AOKP :: kitkat :: maguro - xda-developersAOKP.co: maguro:
ところが、「設定」-「無線とネットワーク」-「その他」の中に

APN 設定の項目がありません。

でも、他の場所にありました。
■AOKP Android 4.4.2 (CyanogenMod 11) KITKAT での APN 設定方法
- 設定から
「設定」-「モバイルネットワーク設定」をタップ

APNの設定がありました。
「アクセスポイント名」をタップすれば

APNの一覧が表示されます。

- トグルから設定
画面上部からスワイプし、通知パネルを表示し右上をタップします。

モバイルを長押しします。

「モバイルネットワーク設定」が表示されます。
「アクセスポイント名」をタップすれば

APNの一覧が表示されます。

KITKATなので、
「Androidバージョン 4..2」をすばやく3回タップ

更に3回、さらに3回タップすると

KITKAT
スポンサーサイト