Firefox 24.0でGoogle Toolbarを使用すると+ボタンでタブが開かなくなる
関連記事
Firefox の Google Toolbar が削除されていてインストールできない2013年10月11日追記
Firefox 24.0でGoogle Toolbarを使用する方法を追記しました昨日(2013年9月23日)から1台のパソコンでFirefoxの新しいタブが開かなくなった。

ファイルダウンロード用のアドオンを入れたのが悪かったのか?
そう思い、Firefoxのアンインストール
個人設定にファイルを削除しても改善しない。
Firefoxで使用しているGoogle Toolbarを無効化すれば正しくタブが開くことは確認できた。

先週まで問題なく操作できていたのに。
そして、今日、また1台、別のパソコンが同じ現象になった。
今日発生したパソコンには何もインストールしていない。
逆に、これで解決方法の見当がついた。
Firefoxのバージョンを確認してみると

う、いつの間にかFirefoxのバージョンが「
24.0」になっている
たしか、先週までは「
23.0.1」だったはず。
調べると、9月17日に「Firefox」の最新安定版「Firefox 24」が公開されたらしい。
ここで、Google Toolbarをあきらめれば問題ないが
あきらめきれず、1つ前のバージョンを入れてみることに。
以下から「
Firefox Setup 23.0.1.exe」をダウンロード。
ftp://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/23.0.1/win32/ja/
「Firefox 24.0」がインストールされている状態で、そのまま、「Firefox Setup 23.0.1.exe」をインストールしてみた。
無事、インストール後、
「ツール」-「オプション」で「自動的に更新をインストールする」から他の設定に

バージョンが「23.0.1」に戻り

+ボタンでタブが開くようになりました。
そろそろ、Firefox環境でGoogle Toolbarを使用するのはあきらめた方がいいのかな...2013年10月11日追記
Firefox 24.0でGoogle Toolbarを使用する方法コメント戴いた方法でFirefox 24.0でもGoogle Toolbarが使用できるようになります。
Firefox 24にバージョンアップ後、以下を実施します。アドレス欄に「
about:config」
「
細心の注意を払って使用する」をクリック

検索欄に「
browser.newtab.preload」を入力し移動

表示された値をダブルクリックし「true」から「
false」に変更

設定が終わったらFirefoxを再起動します。
関連記事
Windows 7を新規にインストールしfirefoxとGoogle Toolbarを使用する
スポンサーサイト