Galaxy Tab 7.0 Plus SC-02Droot化した状態で「パズル&ドラゴン」や「LINE POP」を使う
docomo版 Android 4.0.4 SC02DOMMP4でroot権限取得した状態で使っています。
root化については過去記事参照GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02DにdocomoのICS Android 4.0.4を焼いてrootまでSamMobileには海外版GT-P6200用 Android 4.1.2 のROM P6200XXMD6 があります。
試したことがあります。マイクが使えなくなります。
それより、なにより、ブラウザが使いにくいのです。それに閉口しすぐに戻しました。
root_cm9bbox_Browser_bash_dcm.zipで入れてるcm9標準ブラウザの方が
使い易いと思います、
ちなみに、root_cm9bbox_Browser_bash_dcm.zipですが144回ダウンロードしていただきました。
DLキー以外、問い合わせが無いのは皆さん問題なく使用できているからなのでしょうか?
少し気になるところです。
そんなGalaxy Tab 7.0 Plus SC-02Dですがroot化していると動作しないアプリがあります。
「パズル&ドラゴン」や「LINE POP」などです。
インストールはできるものの起動すると
エラーで起動しません。「Superuser.apk」が入っていると[許可する]をタップしてもだめです。

ゲームはあまりやらないので
「パズル&ドラゴン」や「LINE POP」ができなくてあまり気にならないのですが
「できない」と聞くと「できる」ようにしたくなります。
できない原因は「Superuser.apk」を入れているのが主な原因のようですが
これを「SuserSU」に変えると「パズル&ドラゴン」や「LINE POP」が起動できるようになります。
その手順です。
なお、docomoのICS Android 4.0.4 SC02DDCMMP4に CWMでroot_cm9bbox_Browser_bash_dcm.zipを焼いた状態で実行しています。
- SuserSUのインストール
Google PlayからSuserSUをインストールします。

- SuserSUのroot権限付与
SuserSUを起動しroot権限を許可します。

- Superuser.apkを削除
root権限の付いたファイラー(ESファイルエクスプローラー等で)
「/system/app」内の「Superuser.apk」を削除(または移動)します。
- SuserSUのスーパーユーザーを無効化
通常の使用ではこの状態でOKですが
「パズル&ドラゴン」や「LINE POP」を実行する場合は
SuserSUを起動し設定を変更し、
スーパーユーザーを無効化します。

- 「パズル&ドラゴン」や「LINE POP」の起動
この状態ではroot権限を利用するアプリは実行できませんが
「パズル&ドラゴン」や「LINE POP」は実行できます。
「LINE POP」は[許可する]をタップ


「パズル&ドラゴン」も起動できます。

- SuserSUのスーパーユーザーを有効化
root権限が必要な場合は>SuserSUの設定で
スーパーユーザーを有効化します。
普段はroot権限の必要なアプリ使わないので
無効化のままでも良いかと。
これで、Galaxy Tab 7.0 Plus root化した状態で
7インチの比較的大きな画面でゲームが楽しめます。
root権限がおかしくなったらCWMでroot_cm9bbox_Browser_bash_dcm.zipを焼きなおしてください。
スポンサーサイト