たっきーのブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------(--:--) :
スポンサー広告
:
このページのトップへ
au IS04の共通メーラーを01.10.11から11.10.09へバージョンアップ
au IS04の共通メーラーを01.10.11から11.10.09へバージョンアップ
過去記事:
au IS04の共通メーラーを01.10.09へバージョンアップ
の手順で共通メーラーのバージョンを11.10.09に上げました。
2012年10月10日追記
<注意>
どうやら、偽装するスマホは
ISW11SC
ではなく
INFOBAR C01
のほうが良いようです。
危険★ /systemいじり: IS05設定メモ ~ちいさいのが好き~
この場合、バージョンは
01.10.15
になります。
IS04に戻した状態の/system/build.prompの内容
バージョンが11.10.09になると/system/build.prompのmodelをIS04に戻しても背景は黒になります。
スポンサーサイト
2012-09-28(16:25) :
au IS04
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
次のページ »
このページのトップへ
アクセスカウンタ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール
Author:たっきー
たっきーのブログ
へようこそ!
パソコン・スマホを
より使いやすくするため奮闘中!
改造したり、root取ったり
色々やってます。
カテゴリ
未分類 (16)
ICONIA TAB A500 (25)
GALAXY Tab SC-01C (15)
GALAXY S2 SC-02C (1)
Galaxy Tab 7.0 Plus SC-02D (40)
au GALAXY SII WiMAX ISW11SC (9)
CF-T7 (2)
CF-T5 (4)
CF-T2 (2)
MS Excel (38)
Firefox (17)
au IS04 (8)
ideos (13)
KNOPPIX (2)
Canon IXY (1)
Galaxy (2)
USBメモリブート (3)
Android (7)
NT9000Pro (5)
Windows 7 (26)
iPhone 4s (3)
FMV-E8260 (6)
Galaxy Nexus SC-04D (4)
Teclast X98 3G (21)
GALAXY S III α SC-03E (3)
LIFEBOOK P770/B (1)
MS Word (1)
オーディオ (2)
FMV LIFEBOOK PH74/E (3)
WiMAX (5)
ADSL (2)
docomo GALAXY S 5 SC-04F (1)
最新記事
Windows10 無償アップグレード (08/16)
自宅のインターネット回線をYahoo! BB バリュープラン 50MBに変えた(その2) (08/01)
docomo GALAXY S 5 SC-04F 入手から非rootのテザリング (07/01)
GALAXY S III α SC-03E root不要の非公式テザリング (06/25)
懐かしのiPod miniを改造 (05/20)
自宅のインターネット回線のWiMAXを止めた (04/15)
WiMAX 2+サービスにおける速度制限が解除されない (04/08)
コントロール パネルからOffice 2013、2016のアニメーションを無効にする (03/08)
WiMAX 2+サービスにおける速度制限が変わったら使えなくなった (02/14)
Excel VBA のCellsプロパティで最近知ったこと (02/05)
Windows Updateが 8024402C または 80244022 のコードでエラーになる (02/02)
小型スピーカーを買ってみた (12/29)
Amazonのプライム・ビデオがモバイルデバイスにダウンロードできなくなった。 (11/27)
Windows Update で コード 8007000E のエラーが出たり「更新を確認しています」に長い時間がかかる (11/13)
Teclast X98 3G をWindows 10 アニバーサリーアップデートバージョン 1607 にアップデート (10/10)
家のインターネット接続環境をフレッツ光/Yahoo! BBからWiMAX(GMOとくとくBB)に変えた~キャッシュバック受取編 (10/01)
Firefox37.0.0が起動しなくなった (09/14)
ローズマリー(カンファ)と真正ラベンダー (08/16)
家のインターネット接続環境をフレッツ光/Yahoo! BBからWiMAX(GMOとくとくBB)に変えた~契約編 (08/09)
家のインターネット接続環境をフレッツ光/Yahoo! BBからWiMAX(GMOとくとくBB)に変えた~キャッシュバック編 (08/04)
Excel INDIRECT関数を相対式のように使う (07/03)
Excelのマクロが実行途中に止まる (06/02)
Firefox 43以上でGoogle Toolbarを使う (04/30)
FMV LIFEBOOK PH74/E のwimaxドライバ (04/29)
FMV LIFEBOOK PH74/E のHDDをSSDに換装 (04/29)
FMV LIFEBOOK PH74/E を入手とクリーンインストール (03/19)
パソコンの音を良くしたくて Lepy LP-2024A+ デジタル オーディオ アンプ を購入 (03/06)
意外と使える Excel のTEXT関数(2016年 平成28年版) (01/26)
シートをコピーすると移動またはコピー先のワークシートに既にある名前のエラーが表示される (12/25)
Firefox 43.0.1でGoogle Toolbarが使えなくなった (12/23)
最新コメント
ポン:Firefox 43以上でGoogle Toolbarを使う (08/01)
caiman:Firefox 43以上でGoogle Toolbarを使う (04/17)
:GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02Dに CM12 Lollipop Android 5.02 を入れる (03/21)
永沼:Galaxy Tab SC-01C 完全文鎮からの復活 (02/24)
永沼:Galaxy Tab SC-01C 完全文鎮からの復活 (02/05)
たっきー:Windows 7を新規にインストールしfirefoxとGoogle Toolbarを使用する (02/02)
:Galaxy Tab 7.0 Plus SC-02Dのフラッシュカウンタをリセットする (12/01)
月別アーカイブ
2017/08 (2)
2017/07 (1)
2017/06 (1)
2017/05 (1)
2017/04 (2)
2017/03 (1)
2017/02 (3)
2016/12 (1)
2016/11 (2)
2016/10 (2)
2016/09 (1)
2016/08 (3)
2016/07 (1)
2016/06 (1)
2016/04 (3)
2016/03 (2)
2016/01 (1)
2015/12 (2)
2015/11 (2)
2015/10 (2)
2015/09 (2)
2015/08 (2)
2015/07 (1)
2015/06 (3)
2015/05 (1)
2015/04 (2)
2015/03 (1)
2015/02 (4)
2015/01 (3)
2014/12 (4)
2014/11 (2)
2014/10 (2)
2014/09 (5)
2014/08 (14)
2014/07 (6)
2014/06 (5)
2014/05 (4)
2014/04 (2)
2014/03 (5)
2014/02 (6)
2014/01 (3)
2013/12 (5)
2013/11 (6)
2013/10 (4)
2013/09 (4)
2013/08 (2)
2013/07 (3)
2013/06 (4)
2013/05 (6)
2013/04 (4)
2013/03 (7)
2013/02 (12)
2013/01 (7)
2012/12 (8)
2012/11 (11)
2012/10 (9)
2012/09 (6)
2012/08 (4)
2012/07 (12)
2012/06 (7)
2012/05 (6)
2012/04 (4)
2012/03 (4)
2012/02 (3)
2012/01 (3)
2011/12 (4)
2011/10 (9)
2011/09 (5)
2011/07 (2)
2011/06 (9)
2011/05 (2)
2011/04 (4)
2011/03 (1)
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
☆摂理人SEの脱会社員への道☆
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。